ひまわりをめぐる冒険の旅へ。 ~地域の魅力に出会う「北上ひまわり畑プロジェクト」、2年目の夏~

動き出した「北上ひまわり畑プロジェクト」、その全貌に迫る!?

 きっかけは、7月10日(金)にオンエアした「きたかみ仕事人図鑑」がお届けするラジオ番組「夢を語る大人たち」の第24弾「未来にタネを撒こう!」

 そちらの番組では、昨年に引き続き「ひまわり」で地元・岩崎地区を盛りあげようと動き出した「北上ひまわり畑プロジェクト」佐藤孝志代表)の取り組みを紹介しました。

詳細は番組の魅力を伝える記事に任せるとして(記事は、こちら!)、昨年はおよそ2ヘクタールの畑に10万本のひまわりが咲き誇る様子がメディアでも取り上げられ、話題に。

▲昨年の「ひまわり畑」の様子。

 そこで、同プロジェクトでは今年さらにスケールアップ! 桜の名所として知られる展勝地の100周年記念事業とも連携しながら、ひまわり畑を複数の場所に配置し、それらをめぐる楽しみをプラスするとのこと! 

 しかも、その合計面積は昨年の2倍となる4ヘクタールに拡大し、およそ20万本のひまわりが訪れるヒトを出迎えてくれるとか!

 だったら、それらを「めぐってみましょう!」ということで、この夏は北上市内の「ひまわり畑」をめぐる冒険の旅に出発!

8カ所の「ひまわり畑」をめぐる旅へ。7/19、あの桜の名所からスタート!

 冒険のスタートは、ラジオのオンエアが終わっておよそ10日後の7月19日。

 来年、開園100周年を迎える展勝地では、100周年記念事業の一環として桜の名所として知られる展勝地をさまざまな花で彩ろうと企画。それに賛同した「北上ひまわり畑プロジェクト」が、5月11日にひまわりのタネを撒いたそう。

 予定では7月下旬におよそ4000本のひまわりが咲くそうで、まずはその見学に出発!

▲昨年の「展勝地さくらまつり」の様子。ひまわりは桜並木の東側、つまり写真の石畳の歩道沿いに植えられているそう。

 今年は長雨と低温が続いたせいで「どうなることやら」と心配しておりましたが、桜並木の東側に並んで植えられた「ひまわり畑」には、黄色い花がアチコチに。

 展勝地では初めてのひまわりの植付ということで、生育状況もまばらだったりしますが、4000本のひまわりは長雨と低温の日々にも負けず、すくすく成長中! 

 日にちを置いて訪れたら、キレイに咲き誇るひまわりを見られる予感に、次回への期待が高まります(*´艸`*) 

 ということで、8月3日に改めて訪れてみると……。

 大輪のひまわりとご対面! 

 ただ、タネもできてきたためか頭が重くなり、下をむいているひまわりが多かったのが残念……。もう少し早めに来るべきだったと反省しつつ、でも、やっぱり青空の下で見るひまわりはキレイで、眺めているだけで気持ちも元気になりますね!

8/12、いよいよ岩崎地区へ! 7カ所の「ひまわり畑」を探索!

 「北上ひまわり畑プロジェクト」のホームグランド・岩崎地区を訪れたのは、8月12日。展勝地から西へクルマで30分ほどのところにある岩崎地区は、ひまわりの開花もゆっくりのはず。とのんびり構えていたら、「もう咲いている」という情報を入手! 急いで現地へ。

 しかし……。

今年、初挑戦! いで湯ライン入り口ポイント(2カ所)

 北上市の夏油高原エリア(岩崎地区)を横断し、夏油温泉や夏油高原スキー場へと続く「夏油高原いで湯ライン」(県道 122号線)の入り口にあるという「ひまわり畑」は、これからの様子。全体の開花はもう少し先のよう。

 それでも、何本か咲いているひまわりと出会えたので、ちょっとニンマリ(*´艸`*)

 「ひまわり畑」はさらにもう1カ所、道路を挟んだところにもありましたが、こちらも全体の開花はもう少し先のよう。

 「もう咲いてる」という情報をゲットして慌てて訪れてみたわけですが、「これなら他も見ごろはもう少し先だろう」と高をくくってクルマを走らせること10分ほどでしょうか。

10万本がお出迎え! よしやちポイント

 次に訪れたのは、昨年と同じ場所! およそ2ヘクタールの畑に10万本のひまわりが咲き誇る、「北上ひまわり畑プロジェクト」のメインスポットとなる「よしやちポイント」! ワクワクしながら訪れてみると……。

 一転、こちらは今が見ごろ! 

 広大な敷地を埋め尽くす黄色い花たちに囲まれ、写真撮影するご家族の姿も。やっぱりテンションあがりますよね! 「やっぱり今日、来てよかった」と安堵する私でした。

青空・深緑・黄色のコントラスを堪能! 煤孫展望公園ポイント

 そして、次に訪れたのは、「よしやちポイント」にほど近い「煤孫(すすまご)展望公園ポイント」。こちらも今年初お目見えということで、どうなっているか、ワクワク!

 「煤孫展望公園ポイント」に訪れてみると、こちらも今が見ごろ。「よしやちポイント」と違って木々に囲まれているせいか、他とは違った景色が見られ、これはこれで美しい! 青空と木々の緑、そして黄色い花のコントラストがキレイでした。眼福!

 「ひまわり畑」のさらに奥に目を向けると、さらに背の高い集団が。あれは……。

夏休み! おばあちゃん家に帰った気分!  小昼ポイント

 のどかな田園風景のなかをのんびりクルマを走らせること5分ほどでしょうか。

  古民家のそばの畑に……。

 めざす「ひまわり畑」が登場! こちらはラジオ番組「夢を語る大人たち」の第24弾「未来にタネを撒こう!」の番組収録も行った「夏油古民家カフェ 小昼~kobiru~」さん。「きたかみ仕事人図鑑」でもたびたびお世話になっております。いつもありがとうございます<(_ _)>

 こちらは、古民家と一緒に眺めると他とは違った趣があって◎。天井の高い築80年を超える古民家は、ひまわりとの相性もばっちりです! 夏休みに田舎のおばあちゃん家に帰ってきたようなやすらぎが……。

小さなひまわりにニッコリ!  水神ポイント

 そこから、さらにクルマを夏油高原の奥に走らせると、次は大人の膝ほどの高さの小さなひまわりがお出迎え。

 「水神ポイント」と呼ばれるこちらは、水神温泉の近くにある畑を小さなひまわりたちが埋め尽くしています。

 見頃はもう少し先のようですが、大人の顔よりも大きな大輪の花を見てきた私にとって、子どもの手のひらのようにも見えるこちらのひまわりは、なんとも微笑ましい感じ。「がんばって咲いてね」と声をかけて、いざ、最後のスポットへ。

夏と秋が一緒に!?  奥の奥にあるシークレットポイント!?

 この日のゴールは、「水神ポイント」からさらに夏油高原の奥へクルマを走らせること、5分ほどでしょうか。夏油高原スキー場の手前にあるキャンプ場「Camp Grand BearBell」(キャンプグランド べアーベル)に到着。

 「きたかみ仕事人図鑑」でもお世話になっており、ラジオ第23弾「コロナに負けないアウトドア」にもご出演いただきました。ありがとうございます<(_ _)> 

 さて、そのラジオの収録の際、世間話で「うちも、ひまわりのタネ植えるんだよね」という話を聞いていたので、さっそく見にきてみたのでした(もちろん、そのタネは「北上ひまわり畑プロジェクト」からのお裾分けだそう)。

 しかし……。

 ひまわりが咲くより先に、コスモスが……。

 夏油高原も奥まで入ってくると、夏と秋が一緒に訪れる(?) 道理で涼しいはず。「お盆明けにまた訪れよう」と誓って8/12の「ひまわりをめぐる冒険の旅」はひとまず終了に。

8/20、お盆明けも元気に咲き誇るひまわりたちに、笑顔!

 8月12日に訪れた際に、まだ見ごろを迎えていなかった「ひまわり畑」がアチコチに。そこでお盆明けの8月20日に、もう一度冒険の旅へ!

いで湯ライン入り口ポイント(2カ所)は?

 前回、訪れたときは「ひまわり畑」を見つけられず、一度通り過ぎてしまったのですが、今回はバッチリ!

 元気に咲き誇る黄色い花たち。黄金色に染まりはじめた水田の稲穂とのグラデーションもキレイでした(*´艸`*)

 道路をはさんだもう1カ所の「ひまわり畑」も見ごろに! 今週末から来週にかけて楽しめそうですね!

高さ4m!?  煤孫展望公園ポイント

 続いて訪れたのが「煤孫展望公園ポイント」。「ひまわり畑」のさらに奥に見えた背の高い集団が気になったので、来てみると……。

 大人の身長ほどの高さのひまわりは見ごろを過ぎていましたが、その奥には……。

 大人も見上げるほどの高さのひまわりが大輪の花を咲かせていました! こんなひまわりもあるんだなあ、としみじみ。花を見ようと見上げると、しぜんと青空と一体となったひまわりを見ることになり、色も鮮やかで美しい!

▲右下に見えるのが通常のひまわり。見ごろを過ぎたため、黒いタネが見えています。これで大人の身長ほどですが、比べてみるとその高さがよくわかります。

水神ポイントのチビッ子ひまわりたちは見ごろに!

 あのチビッ子ひまわりたちは元気だろうか、と訪れてみると、この日も元気に咲いておりました。ちょうど今が見ごろかな? 

 白い野草よりも小さなひまわりたちです。

もう咲いたかな? 夏油高原の奥の奥へ、再訪

 こちらは、どうかな?

 こちらも少し小さめですが、キャンプ場を訪れるお客さまに笑顔を向けるように、元気に咲いておりました! 

 見ごろは来週あたりかな?

▲こちらの開花は、もう少し先に。楽しみが増えました。

 ちなみに、コスモスも見ごろ!

冒険のエネルギー補給は、ひまわり油を使ったランチで!

 ラジオ番組「夢を語る大人たち」の第24弾「未来にタネを撒こう!」でも紹介していましたが、2年目を迎える「北上ひまわり畑プロジェクト」は見どころ満載!

 複数の「ひまわり畑」をめぐるだけでなく、昨年ひまわりから収穫したタネからつくった「ひまわり油」を使ったランチを食べられたり、「ひまわり畑」周辺のお店を訪れると「ひまわり油」を購入できる楽しみも!

 というわけで、その「ひまわり油」を使ったランチを食べられるのが、「夏油古民家カフェ 小昼~kobiru~」さん。そばにある「ひまわり畑」はもう見ごろが過ぎましたが、お店へと続くアプローチのひまわりはこれからが見ごろ。8月いっぱいは、元気なひまわりを楽しめそうです!

 こちらで堪能できるのが、元気なひまわりをイメージした「夏油味噌ひやし麵」。

 使用する食材は「ひまわり油」をはじめ、ひまわり味噌、とうもろこしなど地元産や岩手県産にこだわった一品。

 濃厚な味噌の味わいは、豊富な野菜のドレッシングの役割もしてくれ、さっぱりと味わえる夏にぴったりのおいしさでした<(_ _)> ちなみにスープにも、ひまわり味噌が使われているそうで、ひまわり畑をめぐる旅の記念におすすめです!

 店内では、「ひまわり油」の販売も!

 「ひまわり油」はその他、地元の産直「ありがだあんちゃ」などでも販売中!

 というわけで、ラジオが縁で「ひまわりをめぐる冒険の旅」にチャレンジしてみた今回。

 7月19日の展勝地からスタートした旅は、北上市内の8カ所をめぐり、8月21日時点でもう少し先の8月末頃まで楽しめそうな予感。よかったら、ぜひ!

 今回の記事は今年の夏の復習と、来年の「ひまわりをめぐる旅」のご参考にしていただければ幸いです<(_ _)>

 以上、「ひまわりをめぐる冒険の旅」でした。

(了)

夏油古民家カフェ 小昼~kobiru~

産直「ありがだあんちゃ」

岩手県北上市和賀町岩崎29-6 

Tel/0197-73-7010

営業時間/9:00~17:00

営業日/金・土曜日(4月~12月)

2020-08-21|
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA