仕事人図鑑
こっぱずかしくて(恥ずかしくて)……と遠慮がちな北上人の仕事に対する熱い想いを発信!
-
2020年12月02日
海を渡る“羊”たちがひろげる夢。岩手の木のぬくもりを、手仕事の素晴らしさを多くのヒトに。
wood works crando(ウッド・ワークス・クランド) 木工作家 笠原悠貴 Twitterにアップした画像がイギリスの羊飼い...
-
2020年08月31日
音楽や芸術をもっと身近に。 コロナ禍でも止まらない 「さくらホール」の挑戦。
北上市文化交流センター さくらホール 【一般財団法人 北上市文化創造】 企画事業課 千葉真弓 高橋...
-
2020年07月09日
「固定種」のように地域に根づき、 未来へつながる野菜づくりを。 そのおいしさを多くのヒトに。
ヤサイノイトウ 代表 伊藤修司 「F1種」のタネが主流の現代で、「固定種」にこだわる理由とは? 「『固定種』と言うと、ちょっと変わった...
-
2020年06月13日
生きていて良かった。 この地域で暮らして良かった。 そう思える街へ。笑顔でつながる在宅医療へ。
ホームケアクリニック えん 院長 千葉恭一 看護師 小向泰樹 ソーシャルワーカー 櫻井 茂 作業療法士 ...
-
2020年05月08日
展勝地の桜の美しさを多くのヒトに。 「さくら染め」のやさしい色合いに 想いを託す悉皆屋。
さくら染家 和の衣 さとう 二代目店主・さくら染家 佐藤敏孝 女将・きもの研究家 佐藤美津子 「さくら染め」を全国に……。この春迎...
-
2020年04月27日
子どもの可能性にワクワク! “自分”を育む遊びを通して、 ビジネスマナー講師が描く未来。
with Color 代表 嶋田佳子(しまだ けいこ) ビジネスマナー講師/色彩学校講師/子どもアート療法士 最初の一歩が...
-
2020年04月22日
鋼に命を吹き込む製造業!! 見えないところで、 ものづくりの“質”を高める 「熱処理」の仕事人たち。
武藤工業株式会社 東北事業所 所長 千葉繁樹 製造 平 和朋(かずとも) 製造 本舘拓也 製造 岩間 龍 高信頼のものづくりを内側から...
-
2020年03月13日
夏油の“雪”を誇りに。 その価値に、さらに磨きをかけて……。 海外も注目するスキー場の挑戦。
夏油高原スキー場(株式会社 北日本リゾート) 代表取締役 菅原三多英(さだひで) マウンテンインフォメーション 兼 インバウンド担当 ...
-
2020年01月13日
もう一度、地元で酒造りを。 “岩手”だからこそ造れる酒を。 県産米100%・全量純米酒で叶える夢。
喜久盛(きくざかり)酒造株式会社代表取締役社長(五代目蔵元) 藤村 卓也 手つかずのまま残る大震災の傷跡。近くの酒蔵を間借りして再起へ...
-
2019年12月28日
おじいちゃんやおばあちゃんが支えてきた、 木炭のあたたかな火が育む 豊かな暮らしを守りたい。
炭窯元 楽炭 (すみかまもと らくたん) 代表 千田 淳(ちだ あつし) 800℃の熱風もなんのその。46歳で...
-
2019年12月14日
農村で経済が回る潤滑油に。 夏油高原に笑顔の輪をひろげる 「ひまわり畑プロジェクト」。
アンビシャスファーム 農村経営者 佐藤 孝志(さとう たかし) この夏、突然、観光名所となった「ひまわり畑」。そこには……。 20...
-
2019年12月10日
3,000種を超える 多彩なチェーンの美しい輝き。 90年の歴史が紡ぐ“技”と“誇り”を次代へ。
中川装身具工業株式会社 北上工場 工場長 菅原 清孝(すがわら きよたか)製造部次長 前田...