-
2021年04月09日
4/7、晴れ、最高気温15℃。もう咲いたかな? リモートで楽しもう! 展勝地散策、第2弾!
2021年、展勝地の桜の開花予想は例年より早く「4月9日」という情報を得たのが、3月25日。 しかし、それ以降、全国的にあたたかな...
-
2021年04月06日
次の100年へ。4/9のラジオ36弾は、北上市で開催「全国さくらシンポジウム」特集!
いよいよ4/22(木)・23(金)開催! そこに込める想いとは? 日本全国の桜の名所を舞台に毎年開催される「全国さくらシンポジウム」...
-
2021年04月02日
ありがとう! 25万PV突破! 「きたかみ仕事人図鑑」、4月1日に達成!
突然のネイルの画像に、「何があった?」とお思いの方も多いことでしょう。 左手のピースと右手のパーで「2」と「5」を表現。加えて、つ...
-
2021年03月28日
展勝地の桜の開花は4/9! さて、現在の様子は? リモートで楽しもう!展勝地散策!
「なんと!? 展勝地の桜の開花は4月9日!」 「東北の1ヵ月間の気温は『かなり高い』!」 連日の新聞記事を見て焦りが募るのは、展勝地...
-
2021年03月24日
燃える愛の炎を内に秘めて、ひっそりと待つのは……。ちょっとソワソワ、北上市の春です。
その花に北上人の本質を見たような気がした、ある春の日。 「沈黙の愛」「ひっそりと待つ」 そんなロマンチックな花言葉を持つ花が、北上...
-
2021年03月21日
孤高のグルメ〜きたかみ牛編~【第4話】岩手県北上市村崎野「がんこ亭」の北上コロッケ
「子どもがまだ食ってる途中でしょうが!」 名作ドラマ『北の国から』で、五郎さんが閉店間際のラーメン屋さんの店員に言い放った名セリフ...
-
2021年03月18日
孤高のグルメ〜きたかみ牛編~【第3話】岩手県北上市大通り「レストランくさの」のハンバーグ
ハンバーグとの最初の記憶は、幼い頃までさかのぼる。 今の時代なら珍しくもないが、遥か昭和の昔に子ども時代を過ごした俺にとって、レス...
-
2021年03月15日
孤高のグルメ~きたかみ牛編~ 【第2話】岩手県北上市北鬼柳の「まるぎゅう」3種カルビ焼肉
まずは、この外観。木材のあたたかみと、ほのぼのとした牛舎のぬくもり……。 周辺は公園や田んぼに囲まれたのどかな風景がひろがり、近く...
-
2021年03月12日
孤高のグルメ~きたかみ牛編~ 【第1話】岩手県北上市青柳町のとろとろビーフシチュー
人気グルメ漫画『孤独のグルメ』の五郎さん風に言えば、「とにかく腹が減っていた」。 この日は仕事が立て込み、ランチもコンビニのサンド...
-
2021年03月09日
パパの子育てトークに!? ママさん副音声で登場SPの収録完了! 意外にも愛を深める番組に!
3月8日(月)午後5時、きたかみE&Beエフエムの第2スタジオは、ひりつくような緊張感に包まれていた。 この日、番組のゲス...
-
2021年03月06日
水墨画のような空……。また冬に逆戻り? 寒暖の波を繰り返して、ゆっくり春になる北上です。
3月6日(土)、北上市はあいにくの曇り空……。太陽の日射しのぬくもりがなく、風も肌寒く感じられる一日。 昨日の北上市の最高気温は「...
-
2021年03月05日
祝!子育て支援施設「hoKko」誕生! 3/12ラジオ35弾はイクメン特集!再放送に奥様!?
北上市で仕事をがんばるパパさんたちの“子育て”事情は? 北上市ではワンストップでさまざまな保健・子育て支援を受けられる複...
NEW TOPICS